

2018.10月号
ナビゲーター/FUMIKA & HITOMI
コキリノGreen & Coffee

ここは多肉植物とコーヒーのお店。

なんか異国に来た気分になっちゃう。

お菓子の家みたいな一軒家。

たくさんのくるみが敷き詰められているよ♪
オーナー 菊池仁美さん

2017年11月にオープンした、今流行りの多肉植物のカフェ。可愛く装飾されたお店は、なんとご主人のお手製。 オーナーの菊池さんは、とにかく多肉植物が大好きなのだそうで、福岡から移住してこの地に家を建てるときに、ここでお店をしたらいいな~と思いついたのだそう。そこで、ずっと好きだった多肉植物のお店を開こうと決心した。どんどん思い付きで行動してしまうから…と頬を赤らめる可愛い女性だ。

多肉が好きな理由は、勝手にどんどん増えるところ。それが可愛くて、なおかつお得なんだって。このお店の一番高い多肉は6,000円。ラパスという鉢物だそう。ラパスは、多肉植物エケベリアで今人気があり希少価値が高くなっている品種です。多肉植物の栽培の魅力は、小さくて手間がかからないこと。大きい庭がなくても栽培でき育てられて、種類が多いので収集も楽しい。葉っぱ一枚から大きく育つものもあるそうだ。

また、自分が持っていない品種を持っている友達と葉っぱを交換して楽しめたりもする。大事な点は2週間に1回水をあげたり、風通しのいいところにおいてあげることだと教えてくれた。多肉植物について語る時に目がらんらんと輝いていて、本当に好きなんだなと感じた。お店には、コーヒーを飲みながら鑑賞しに来る人もたくさん。興味のある方はぜひ足をお運びくださいね。
美味しいCoffeeが飲めるよ
カフェスペースではドリンクが飲める。多肉植物に関する本や雑誌が置いてある野が嬉しいね。オーナーさんに多肉の育て方の相談を相談に来る人も多いらしいよ!

お店の様子

お店の入り口。なんだかお菓子の家に入るような気分♪

可愛くて小さな多肉植物がたっくさん!

一つ一つ形も違えば色も違う。

種類もたくさんあるから好きな多肉を見つけてみてね!

店内奥にはカフェスペース。

女子心くすぐる空間に2人もメロメロ♡

店内はハロウィン仕様。

藁焼き風のプチバチやプレートも♪

ずっと居たい、そんな気分にさせるお店だね。

店内に入ると可愛らしいインテリアと植物たちがお出迎え。

植物に囲まれ癒しの空間。

リースもとっても可愛いね!

植物を入れる鉢なども販売しているよ♪
名称 | コキリノGreen & Coffee |
---|---|
住所 | 三養基郡基山町園部144−1 |
TEL | |
営業時間 | 10:00~16:30 |
定休日 | 木、日曜 |
---|---|
駐車場 | 向かいの空き地スペース |
アクセス | 鳥栖ICより車で約10分 JR基山駅より徒歩20分 |