

2018.12月号
ナビゲーター/FUMIKA & MAKI
フランスアンティークのお店
12(ドゥーズ)

オープンして5年目を迎えるドゥーズ。前職で知り合った2人のオーナーが経営する西洋アンティークを扱うお店だ。 西洋アンティークって言えば、マニアックだとかニッチな世界かと思いきや、普段の生活に取り入れるお客様も多く、いささかそうでもないらしい。西洋食器に入ったヒビを「味」として捉えるという、なんともアーティスティックな価値観だ。

そんな2人のオーナー。インタビューを受けてくれた草野さんは石橋にヒビを入れて補修して渡るタイプ。一方、相方さんは石橋を叩きすぎて壊れて渡れなくなっちゃうタイプ。保守的で、背中を押されない限りお店を出せなかったんじゃないかなと優しく微笑んだ。


日本にいることを忘れてしまいそうな空間。

食器は100年も前のものだそう。

素敵なインテリアに思わずうっとり。

クレイユ・エ・モントロー製のフランス陶器も販売しているよ。

ダイニングテーブルに置くだけでお部屋の印象が変わりそう!

こんな素敵な器で食事を楽しみたいね♪

アンティークに囲まれていると、なんだか心がホッとする。

古いトランクケースはこうやってテーブルとして使ったり、撮影用の小物として使われる。

端切れの布なんかも販売しているよ。

黒色のブローチって珍しいね!
名称 | 12(ドゥーズ) |
---|---|
住所 | 佐賀市大財4-1-59 |
TEL | |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 月曜 |
---|---|
駐車場 | 2台 |
アクセス | 佐賀大和ICより車で約20分 JR佐賀駅より徒歩17分 |