

ナビゲーター/NARUMI & MOMOKO
取材日/2020年6月10日
マイナスイオンに包まれる
心地良い癒しの時間をぜひあなたも

ここは日本の滝百選にも選ばれた唐津市相知町「見帰りの滝」です。

滝の周辺には約4万株ほどの紫陽花が育っていると言われており、毎年6~7月に見ごろを迎える色とりどりの紫陽花と滝のコラボレーションは圧巻です。

また春は桜、夏は深緑、秋は紅葉が楽しめる絶景スポットとしても有名です。

足元が滑りやすくなっている所もありますのでスニーカースタイルをオススメします✨
それでは滝の全貌をとくとご覧ください!!

素晴らしい絶景です!滝壺からはたくさんの水しぶきが飛んできます!
これからの暑い季節には嬉しい自然のシャワーですね!!笑

この素晴らしい景色をシャッターに収めようと、一眼レフカメラを持った方も多く見受けられました📷💕

MOMOKOとNARUMIも記念にはいチーズ❤

日本の滝百選の石碑もありました。いつまでもこの美しい名瀑が後世に残っていってほしいものですね✨

「滝周辺の散策はとっても涼しいし、ステイホームで身体がなまっていたのでいい運動になりました!」と大満足の二人でした♪
斜面に咲き誇る満開の紫陽花

ご覧ください!この満開の紫陽花を!😊💗 見帰りの滝から少しくだった所にある駐車場に、こーんなにたくさん紫陽花が咲いているんです!
しかも斜面に育っているから間違いなく写真映えします💗

ご存知かと思いますが、紫陽花の色は土の酸性度によって変化し、土が酸性だと青色、アルカリ性だとピンクの紫陽花が咲きます。

見帰りの滝周辺では青、ピンク、紫など色とりどりの紫陽花を見ることが出来ますよ❤
駐車場の向かいには…

道向かいには見帰りの滝から流れてくる川があり、そこには美しい橋がかかっています。

欄干(らんかん)に設置されているのは様々な種類の昆虫を象ったアート。

壮大な滝を見て心のモヤモヤが晴れたあと、川のせせらぎに耳を傾けながら時間を忘れての~んびりリラックスするのもおすすめですよ♪

透き通る水はひんやりと冷たく、ほてった身体をほどよく冷やしてくれます。

まだ行ったことがない人はぜひ訪れてほしい避暑地&癒しのスポットです。
店名 | 見帰りの滝 |
---|---|
住所 | 佐賀県唐津市相知町伊岐佐 |
問い合わせ | TEL:0955-51-8312(唐津観光協会相知観光案内所) |
駐車場 | 50台 |
---|---|
アクセス | 長崎自動車道多久ICより車で約25分 唐津ICより車で約18分 |