ナビゲーター/MAYUMI & MOMOKO
取材日/2020年9月16日

〝モリンガ〟って知ってる??
農作放棄地を有効活用した町おこし


嬉野市嬉野町大字吉田

皆さん〝モリンガ〟という植物の名前、聞いたことがありますか? 恥ずかしながら、私はこれまで1度も聞いたことがなく、友人からの口コミで存在を知りました💦 モリンガは北インド原産の木で、わさび科に属する植物です。このモリンガ、実は地球上にある約10万種の食べられる植物の中で〝最も多くの栄養素を含んでいる〟と言われているんです。まさにスーパーフード!! 今回はそのモリンガと、嬉野でモリンガを作っていらっしゃる素敵な農家さんをご紹介します!!

嬉野市嬉野町吉田にある「愛のモリンガ園」は、モリンガを無農薬で栽培している完全オーガニック農園。肥料も自ら作るというこだわりです。広いハウスの中では小さな虫やカエルたちが楽しそうに遊んでいましたよ🎵 このモリンガは腸内環境の改善や、美容にも欠かせない90種類以上の栄養素をバランスよく含んでいます。90種類の栄養素の中には、46の抗酸化物質と19種類のアミノ酸が含まれているそうなのですが、その含有量を聞いて驚きを隠せませんでした💦


特にGABA(ギャバ/哺乳動物の脳や脊髄に多く存在すると言われている成分)は、当園が製造するモリンガパウダー100g中になんと1,000mg前後含まれているそうです! これは市販されている有名なギャバ茶の約4倍、発芽玄米の約30倍以上…。また、食物繊維はごぼうの約8.5倍、鉄分はほうれん草の約9.4倍、カルシウムは牛乳の約19倍、葉酸は納豆の約5.4倍、ビタミンEはアーモンドの約2倍、ビタミンB6はレバーの約1.4倍と言われています。
※これはあくまでモリンガが保有する栄養素の一部の紹介です。

 

<モリンガの効能>

ダイエット効果、血糖値を下げる効果、アンチエイジング効果、アレルギー症状の緩和、肌荒れやニキビの改善、リラックス効果、お通じの改善、免疫力アップ、高血圧の予防、睡眠改善、抗菌・消臭効果 etc...

 
そして、なんとモリンガの成長には大量の二酸化炭素が必要で、一般の植物に比べ、20倍以上の二酸化炭素を吸収するそう…。人だけではなく、私たちが暮らす地球環境をも救う〝救世主〟のような植物なのです!!

でも、いくら体に良くても美味しくないんじゃないの…?

いえいえ!! 決してそのようなことはありません!! 通常はパウダーで販売されているのですが、今回はハウスにお邪魔して、摘み立ての葉や花を食べさせていただきました!! 


MAYUMI:「ほどよい苦みの後にほんのりピリッとくる感じ。わさび科と聞いて納得です。でもパウダーになるとその苦みや辛みはどこへやら…。まるで抹茶のような爽やかな香りと深み、甘みが感じられてとっても飲みやすかったです! 焼酎のモリンガ割りもおすすめだそうですよ❤」 

収穫されたモリンガは「きたの茶園(嬉野市)」でパウダー状に加工されます。お茶のまちならではの製茶の技術を活かして粉末化しているので、色も香りも一級品! 他にはない風味豊かな味わいが楽しめますよ✨

モリンガ農園で心にゆとりを
園長 末広 満さん


嬉野町・吉田地区は自然豊かでのどかな町。しかし、人口の減少に加え、買い物をする場所や遊べるスポットが少ないというが現状だ。そこで〝みんなが笑顔になるようなことをしたい〟と地元の有識者との協議を重ねていた園長の末広さんが「この場所で何をしたらいいと思う?」と知人に尋ねると、「私ならフラワーガーデンかモリンガを栽培するかな。」との返答が。〝え、モリンガって何?〟という疑問を持ち、色々と調べたところ〝こんなに素敵な植物が地球上にあるのか!?〟と衝撃を受け、すぐさま近くで見学ができるモリンガ農園へと足を運んだ末広さん。向かった先は熊本県天草市。出迎えてくれたのは、軒先の植木鉢に育っていた小さなモリンガだったという。初めて見るモリンガがとても可愛くて、心から愛おしく感じた当時の感情を今でも鮮明に覚えているとのこと。この出会いから末広さんはモリンガを育てる決意を固めたのだった。
2017年4月、ハウスへ戻ると早速分けてもらったモリンガの種を2列の畝(うね)に埋めた。最初は全く育たず、「やっぱりモリンガは暑か地域の植物やけん、嬉野じゃ育たんとばいねー。」と、それまで応援してくれていた地域の人たちの中に諦めモードが漂った。しかし、末広さんは諦めなかった。来る日も来る日も水をあげ、温度の管理をし続けた。すると、その想いが届いたのか、梅雨明けと同時にモリンガが一気に成長を始めたのだ。

日を追うごとに成長し続け、モリンガの背丈はハウスの天井に届くまでの高さに。「どんどん大きくなってくれて本当に嬉しかったよ~! なんか、モリンガからパワーをもらった感じでね、よし頑張ろう!って思えたよ。」と懐かしそうに話してくれた。それからハウス全体の土を整地し、自身で育てた500株の苗を植え、3年経った今ではたくさんのモリンガがハウス内に生い茂っている。その様子を眺めて目を細める末広さん。若葉は鮮やかな黄緑色をしていて、日が経つごとに濃い緑色へと変化していく。爽やかでほんのり甘い香りを放つ美しい花を咲かせ、ハウスを訪れる人たちにささやかな癒しを与えている。

作りたかったのは〝嬉野産〟モリンガ


現在、天草をはじめ、鹿児島、宮崎、沖縄で作られているモリンガは「九州産モリンガ」として市場に出回っているそう。末広さんは、嬉野の名産になるものを作りたいとの想いからここで栽培したモリンガだけを加工し、「嬉野産モリンガ」として販売している。モリンガパウダーの昨年の生産量は2,000パック。パウダーに加工すると収穫した葉の 〝2割〟しか残らないそうで、とっても貴重なシロモノなのだ。注目してほしいのは商品パッケージのロゴ。

嬉野市の地図を切り抜くと〝ハト〟に似た形をしていることから、モリンガをくわえたハト(嬉野)が世界に羽ばたいていく様子をイメージしたロゴにしたそうだ。また、施設名の「愛」にちなんで、モリンガの葉っぱの1ヶ所だけがハートになっているのも可愛らしい。

モリンガの収穫期は6月末~12月。夏場のハウス内は50度以上になるため、収穫は過酷な作業。作業の日や台風等の影響が心配な時はハウスに寝泊まりすることもあるそうで、ハウスの中にはハンモックが吊るしてあった。「一生懸命育っていく姿が本当に可愛くて、寒い時には毛布かけてたり、台風や大雨が来たらこの子たちは私が守らなきゃと思うくらい、愛情たっぷりに育てています。」と優しい笑顔で語る末広さんは、実は農業に関して全くの素人だったそうだ。これまで20年以上鯨肉を取り扱う仕事に従事されており、現在は「吉田まんぞく館」で鯨肉店を営んでいらっしゃる。毎朝4時半に起き、6時から8時までの2時間、ハウスで作業を行う。夕方、鯨肉店での仕事を終えると、その足で再びハウスへ戻り、2時間作業をする毎日なのだという。体はきつくないですか?と聞くと、「本当に毎日が楽しくて仕方がないですよ。好きなことをしているだけだし、毎日モリンガに触れて、モリンガウォーターを飲んでいるからなのか昔よりも今の方が元気で、全然疲れないんです(^^)」と末広さん。

☝園長の末広さん(中央)とスタッフの竹浦さん(右)とボランティアのみなさん。 

この日は収穫日だったこともあり、ハウスにはモリンガ愛好者がお手伝いに見えていた。ハウス内は空気が澄んでおり、モリンガの爽やかな香りが漂っているのでリラックス効果、リフレッシュ効果もある。今後はこの場所を観光農園のような場所にしたいとのこと。ハウスの横にフラワーガーデンとピザ窯を設置し、モリンガ入りの手作りピザを食べながらみんなでテーブルを囲む。そんな楽しい憩いの場になる日を夢見て、今日も変わらずモリンガに愛情を注ぐ末広さんだった。


モリンガを使った商品の紹介


当園の商品は嬉野市嬉野町吉田にあります「吉田まんぞく館」、もしくはメールでのご注文にて購入することが出来ます。

九州嬉野産モリンガパウダー(50g/1パック) 2,500円


〝世界一のモリンガパウダーを作ろう〟をスローガンに作られた商品です。こちらは1日あたり小さじ1杯(約2g)を目安に、暑い季節は冷たい水で、寒い季節はお湯で溶いていただくのがおすすめ。パン・ケーキ・スープ・カレー等の料理にもご利用頂けますよ✨

モリンガシフォン 230円

モリンガパウダーを使ったシフォンケーキは、菓子工房mogu(嬉野町吉田)で作られています。歯がいらないくらいふわっふわで柔らかく、口の中で溶けていくような美味しさです! モリンガは甘みを抑えるため、ほんのり甘さを感じるくらい。鼻から抜けるモリンガの香りも心地良いですよ🎵 こちらのシフォンケーキは、毎週木、土、日曜日に「吉田まんぞく館」にて数量限定で販売されています。


しあわせのモリンガ飴(80g)410円

抹茶のような濃い緑色をしているのは、モリンガの成分を壊さないように温度管理されて製造加工された証です。手軽に栄養補給ができるのが嬉しいですね✨ こちらの商品は店頭に並んでいない場合もありますので、直接スタッフへお問い合わせください。

名称

愛のモリンガ園

住所

嬉野市嬉野町大字吉田甲2497

TEL

☞ 0954-43-8523

営業時間

9:30~17:30

定休日

土、日曜、祝日

駐車場

5台

HP

☞ 愛のモリンガ 公式ホームページ

Instagram

☞ 愛のモリンガ園 Instagramページ

E-mail

info@ainomoringa.com

アクセス

JR肥前鹿島駅より車で約12分

祐徳バス「東吉田」バス停より徒歩約3分