編集長KENTOの対談コラム
次世代のリーダー

世界の人々の役に立ちたい
そんな熱い気持ちで活動している佐賀のリーダー
正直言って、驚いた。そして感動した。佐賀を拠点に世界でこのような活動をしている団体があることを知らなかったから。ここで働いているこのお二人の心に持つ世界の人々へのやさしい気持ちと、ご自分がやりたいと思うことに対する情熱や行動は、とても真似できないと思った。そして、そんな活動は国をも動かしているのだ。世界、特にアジアを旅した時、日本人は現地の人々から暖かく歓迎されることが多いと思う。それは、この団体のように人々をサポートし未来発展に協力する日本人が頑張っているからなのだと実感した。このお二人もそんな日本人だ。物腰柔らかい丁寧な話し方や笑顔の裏側に迫ってみた。

こんなにも献身的になれるやりがいを見つけ没頭できる山路さんに、いささかの羨望感をおぼえたが、尊敬の念に堪えない。






山路さんと神崎さんのお二人とお会いするのは今回が初めてですが、お二人の経緯と佐賀にいる理由を聞いていくと“こんな熱い人が佐賀にいたのか!”と誇らしくなりました。
山路さんは自分の意志を強く持ち、新聞記者を辞めて今の活動をされている方。話を聞いていくと、世界のどこででも生きていけそうなバイタリティを持たれています。あのフィリピンのバロットが大好物というので、少し変人ですね(笑)。神崎さんに至っては、大阪出身の23歳。正直こんなにしっかりした23歳に私は会ったことありません。経験も豊富で、ミャンマー語というマイナー言語を操り、今後世界にインパクトを与える次世代のリーダーだと言えます!
また今回お二人が所属されている地球市民の会の活動内容を詳しくお聞きしましたが、正直驚くものばかりでした。この佐賀から世界を相手に果敢に挑戦する姿に勇気をもらいました。気になる方は、ぜひ活動内容をご覧ください♪ ありがとうございました!
店名 | 地球市民の会 |
---|---|
住所 | 佐賀市高木町3-10 |
TEL | 0952-24-3334 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
駐車場 | 10台 |
HP |