2018.4月号
ナビゲーター/HITOMI

老舗の蒲鉾づくりを体験!



「野中蒲鉾」は、大正13年創業の老舗蒲鉾店。会社の横に流れている川が有明海まで繋がっていることから、もともとこの辺りは蒲鉾作りが盛んな地域だった。今でこそ3件に減ってしまったが、昔は20件程が蒲鉾店を営んでいたそうだ。蒲鉾作りに使われる魚は、創業当初は有明海で獲られたものだったが、現在は国内外の様々な場所から仕入れている。

こちらで作られる商品は、蒲鉾・ちくわ・てんぷらなどのスタンダードな練り製品から、唐揚げ・ハンバーグ・ドーナツなどの変わり種まで実に様々。子供でも食べやすく、日常でより多く使ってもらえるよう、店内にある試食・販売コーナーではアレンジの提案も行っている。またこちらでは、「子供たちが練り製品が好きになるきっかけになれば」と、6年程前から蒲鉾作りの体験もスタート。出来立て・手作りの蒲鉾を食べられるとあり、今では海外からも体験者が訪れるほどの人気ぶりだ。子供から大人まで誰でも体験可能なので、みんなで挑戦してみよう!


体験プラン



予算や内容、所要時間に応じて3つの体験プランから選べる。完成したものはその場で食べられるほか、お持帰りもできるよ♪
体験時間:午前の部10:00~、午後の部13:30~
※要予約(2日前の午前中まで、予約内容の当日変更不可)
※最小催行人数は平日5名以上、日曜・祝日10名以上(人数に満たない場合は応相談)
※要エプロン持参(50円で販売あり)

●「の」コース 約120分
料金:1人2,000円、定員:最大40名

体験内容
・板付けかまぼこ(約150g)
・てんぷら(約200g)
・焼ちくわ(約100g)
・かまぼこそうめん(約100g)

●「な」コース 約60分
料金:1人1,500円、定員:最大40名

体験内容
・てんぷら(約200g)
・焼ちくわ(約100g)
・かまぼこそうめん(約100g)

●「か」コース 約30分
料金:1人1,000円、定員:最大80名

体験内容
・焼ちくわ(約100g)
・かまぼこそうめん(約100g)


体験スタート!



体験は2日前の午前中までに予約をして、当日はエプロン持参で工房へ行こう(持っていない場合は50円で販売あり)。今回は工房おすすめの「な」コースを体験。約1時間で3種類の体験ができ、作ったものはその場ですぐに食べることもできるよ♪

体験ではまず、スタッフがかまぼこについての豆知識を教えてくれる。かまぼこやちくわに使われるのは、スケソウタラやタイ、エソなどの白身魚。商品別に魚を変えてすり身にしているんだって。魚は国産のほか、アメリカやタイ、インドネシアなどからも仕入れているそうだよ。ほかにも質問があれば応えてくれるので、この機会にかまぼこについて色々と聞いてみよう!

まずはてんぷら作り!


てんぷら作りは粘土をこねるような感覚で、小さな子供でも簡単に体験できる。一人大体4~5枚ほど作れるよ♪

材料はこちら。かまぼこに使われるすり身に好みで野菜や豆、コーンなどを混ぜて作るよ。

まずはスタッフが作り方を実演しながら説明してくれる。

てんぷらは平べったい形ならハートや星形などどんな形でもOK。成形が難しいときはママに手伝ってもらおう。

形を作り終わったところ。トッピングで顔を作ったり、雪だるまの形だったり、とてもユニークなものになったよ♪

成形が終わったものはすぐにスタッフが揚げてくれる。

完成!スマイルや雪だるまも美味しそうに揚がったよ♪
 

次はちくわ作り!


ちくわは作りはちょっとコツがいるけど、ボクでも上手に作れたよ♪体験ではかまぼこ用の上等なすり身を使うから、通常のちくわよりも弾力があって美味しい!

ちくわの材料はすり身のみ。専用の包丁を使ってすり身を棒に巻き付けていくよ。包丁は刃が鋭くないので子供でも安心!

1人でやるのが難しいときはスタッフといっしょにやろう。

仕上げ作業ではボクも思わず職人顔。

継ぎ目を平らにして形を整えるよ。

成形が終わったら、機械でくるくると回しながら焼いていく。

外側の膨張を防ぐため、途中で表面に小さな穴を空けるよ。

くるくると回るちくわにボクも興味深々!

出来上がり!とっても美味しそう~♪

最後はかまぼこそうめん作り!


体験でしか食べられないかまぼこそうめんは、かまぼこのすり身をそうめん状にして茹でた裏メニュー。出来立てはアツアツ、プリップリで絶品!

葛切りの要領で筒に入ったすり身をお湯の中に押し出していくよ。これが楽しい~!

茹で上がったら水気を切って完成。そのままや麺つゆにつけて食べよう。

ちゅるんと美味しいからボクも夢中で食べたよ~!

揚げればパリッとスナック感覚でこちらも美味しい♪

野中 優二さん
野中蒲鉾 代表取締役社長



▲とっても仲良しな優二さんと奥さんの理恵さん。
「野中蒲鉾」4代目の優二さんは、もともと別の仕事をしていた。野中家は奥さん・理恵さんの実家であり、理恵さんが長女だったため、結婚を期に跡継ぎとして入社したのだ。会社に入って十数年、今でも日々勉強しつつ、会社を盛り上げている。「練り製品を食べてもらう機会を増やしたい」という優二さんは、蒲鉾作りの伝統を守りつつ、今の子供達にも受け入れてもらえるよう、魚のすり身を練りこんだ新しい商品作りにも着手している。

▲ご夫婦とスタッフの皆さん。楽し気な様子がこちらにも伝わってくる。

なかでも、おやつ感覚で食べられる「おさかなドーナツ」は「美味しい!」と大好評だ。また、6年程前に始まった蒲鉾作りの体験も優二さんのアイディア。「子供たちが練り製品が好きになるきっかけになれば」と思い始めたが、子供たちが想像も付かないような形を作るのを見ていると、製品やアレンジの新たなアイディアが生まれるそうだ。今後は「インターネットで色々な情報を発信していきたい」「最近は練り製品が海外でも注目されてきているので、海外にも喜ばれる商品づくりをしたい」とのことなので、これからの新たな展開にも期待が膨らむ。一方、プライベートでは理恵さんと仲睦まじい様子の優二さん。実は、結婚前はもっとスリムだったというが、これも美味しい蒲鉾と奥さんの手料理による幸せ太りだろう。スタッフとの仲も良く、和気あいあいとした明るい雰囲気が印象的な会社である。


試食・販売コーナー



体験後は野中蒲鉾の商品を試食・購入できる。

かまぼこやちくわにも色々な種類があるから、見ているだけでも楽しいよ。

詰合せ商品も各種販売中。
 

「とうふステーキ」や「おさかなハンバーグ」は今晩のおかずにも使えそう♪

子供に人気の「おさかなドーナツ」。生臭さもなく魚嫌いでも美味しく食べられる!

種類豊富な試食コーナー。「ポテサラ磯辺揚げ」などアレンジの参考にもなるよ!

試食がどれも美味しすぎて、あれもこれもと思わずまとめ買いしたくなっちゃう♪
名称

野中蒲鉾 株式会社

住所

佐賀市西与賀町高太郎234

TEL

0120-50-8041

営業時間

9:00~17:00

体験時間 午前の部 10:00~/午後の部 13:30~

定休日

日曜(体験は要問合せ)

駐車場

20台以上

HP

☞ 野中蒲鉾ホームページ

アクセス

JR鍋島駅より車で約15分